朝から斎場の玄関を掃除していた時に、珍しいてんとう虫を発見しました。背中の黒い点が無い黄色いてんとう虫で、気になって調べたところ、キイロテントウという品種らしいです。…
詳細を見る
今日の安置所工事の様子です。明日コンクリートを入れるため、アスファルトを剥がした箇所を水平にする作業が行われていました。…
詳細を見る
先日、カッターで切れ目を入れたところのアスファルトが剥がされました。着々と少しずつ、工事が進んでいます。…
詳細を見る
雲仙に旅行にいかれたスタッフがお土産を買ってきてくれました。ふわふわの生地の中にカスタードクリームが入っておりとてもおいしかったです。…
詳細を見る
別館の工事がはじまりました。本日はアスファルトにカッタ-がいれられました。…
詳細を見る
第2駐車場にある樹木のところに、見慣れない植物が生えているのを発見しました。どこかから飛んできた種がそのまま成長したのでしょうか...。不思議です。…
詳細を見る
スタッフのおうちの方が、差し入れで手作りのホルモン煮込みを持ってきてくださいました。みんなで美味しくいただきました。…
詳細を見る
事務所に数台あるパソコンのうちの1台が調子が悪く、専門の業者さんに調整をお願いしました。速やかに対応していただき、状態が良くなりました。…
詳細を見る
斎場隣接の御堂のツバキに、白い蜂の巣のようなものがぶら下がっていました。何だろうと思いインターネットで調べたところ、もち病という病気でした。カビの病気で、春秋の天候が悪く、日照りが少ない時に見られるようです。…
詳細を見る