コロナ対策の一環としていまお式場の換気をよくするためドアを開けて式典が行われています。想苑は中庭に面していて暖かくなったこともあり、虫などが入る恐れがありました。その対処法として網戸をしようということになりました。ド…
詳細を見る
想苑のイス倉庫に、先日仕入れたメッシュパネルを取り付けました。道具を掛けたり、収納したりと便利になりました。…
詳細を見る
ここ最近、、ウイルス感染対策の為、換気をよくする意味で事務所も出入り口を開放してます。そうしていたところ、小さなお客さんが迷い込んできました!しばらく事務所の中を飛び回り、その後無事に外へ飛んでいきました。つかの…
詳細を見る
想苑のイスなどを収納する倉庫の壁に、色々な道具を掛けれるように改造することにしました。メッシュのパネルを用意し、明日取り付ける予定です。 …
詳細を見る
3密「密閉空間・密集場所・密接場面」を考慮し、お客様に提案するお式の内容を考えています。…
詳細を見る
お客様からお預かりした写真を展示する時に、使用するアクリル板を洗いました。くすんでたりしてた箇所がクリアになり、写真などを入れたとき鮮明になりそうです。 …
詳細を見る
斎場横の植え込みが、茂りすぎて鬱蒼となっていました。思い切って短めに伐採し、すっきりと整いました。…
詳細を見る
4月に入って一週間が過ぎ、満開だった桜もとうとう葉桜になってしまいました。今年は花見どころではありませんでした。来年は、通常の生活の中で落ち着いた気分で桜を眺めたいものです。 葉桜…
詳細を見る
事務所のスタッフ用入り口にある室外機を隠すため衝立を作りました。先日、傘立ても同じようなのを作ったため、入り口前が左右でバランスがとれ、いい感じになりました。…
詳細を見る
桜散り始め、少し寂しく感じていましたが、斎場の植え込みのドウダンツツジの花がたくさん咲いているのに気づきました。小さいですが、よく見ると白く可愛らしい花です。…
詳細を見る