ご来館の方にわかりやすいよう、案内板を作り直しました。以前のものより全体的に大きくして、インターホンの案内や、館内の見取り図も見やすくなっています。 …
詳細を見る
早いもので今年もあと数日です。新しい年の前に和室の障子を張替えました。気持ち良く新年が迎えられそうです。 …
詳細を見る
外れかけていた霊柩車の棺台の扉が、修理をしました。蝶番の部品を交換し、きれいに閉まるようになりました。 …
詳細を見る
斎場のツワブキが開花しました。花言葉は「困難に負けない」などがあるみたいです。この寒い中力強く咲いている様がこの花言葉を表しているように思えました。…
詳細を見る
夜の想苑の紅葉の様子です。ライトアップされ、様々な色の紅葉が幻想的に映ります。 …
詳細を見る
今年も残すところ、あと僅かとなってきました。事務所内の大掃除も毎日少しずつでも出来ればと思います。今日は空気清浄機のフィルターを清掃しました。。…
詳細を見る
朝の日課の水巻をしようとしたところ、氷ついて水が出てきませんでした。ホースを伸ばし日光に当てたり、熱湯を蛇口やホースに掛けようやく氷が押し出されたと同時に水が出てきました。しばらく水巻の際、この作業はしなければいけないかもし…
詳細を見る
近隣の施設より早めのクリスマスケーキをいただきました。ドライフルーツやアーモンドがふんだんに使われており、生地もしっとりして大変おいしかったです。ありがとうございました。…
詳細を見る
斎場の築山の様子です。赤や黄色の葉が落葉し、きれいに築山を彩っています。 …
詳細を見る
スペースクリーンというものをグリームに設置しました。個室の除菌・消臭に効果があるとのことです。 …
詳細を見る