菊南ブログのパネルを作成し、設置しました。QRコードをつけていますのでご興味のある方は是非アクセスしてみてください。 …
詳細を見る
いつもお世話になっている方より、採れたてのいちごを頂戴しました。お気遣いいただき、ありがとうございます。…
詳細を見る
女子トイレの壁に棚を取り付けました。備品・予備のペーパーなど充分に置けるように幅を広めに作りました。…
詳細を見る
スタッフが家でなった梅を持って来てくれました。ジュースやシロップ、お酒など各々作るものを考えていました。…
詳細を見る
斎場敷地内のベンチが傷んできたため補修しました。紙やすりで表面をなめらかにし、ニスを塗りなおしています。 …
詳細を見る
スタッフ用の出入り口のドアの調子が悪く、業者の方に修理をお願いしました。調べていただいたところ、ドアクローザの箇所が壊れており、その箇所から油が漏れていたとのことでした。修理が完了し、油の漏れも無くなり、開け閉めが快適になり…
詳細を見る
展示用の新しい三脚型のイーゼルです。伸縮型で大きさも自由自在になり、テーブルの上でも使用することが可能です …
詳細を見る
ロビーのショーケースの清掃をしました。ホコリなど溜まらないように定期的に行っています。 …
詳細を見る
グリーフケアの一環として「心やすく」という本を斎場に置くことになりました。日本や世界の著名人が悲しみの場面で残した言葉を集めた本です。この本で少しでも悲しみの心を癒してくださればと思っています。…
詳細を見る
昨日できなかった箇所の草刈り、剪定をしました。伸び放題だった築山がすっきりし、第二駐車場の植え込みも綺麗に角が出来て整っています。 …
詳細を見る