今日は朝から曇り空でぽつぽつと小雨が降りだし、午後からは激しく降る時間帯もありました。業務で使用した傘や、掃除した後の洗濯物は屋内に干して対応しました。…
詳細を見る
本日、第一ホールにて市の戦没者慰霊祭が執り行われました。雨の降る中、多くのご遺族が献花をされ、故人を偲びました。 …
詳細を見る
明日は市の慰霊祭です。昨日祭壇に置いた水盤に花が挿され、座席、献花台、受付も設置し、準備が整いました。 …
詳細を見る
8月9日斎場の第一ホールにて、市の戦没者慰霊祭が執り行われます。今日は席を並べ、祭壇に水盤を設置しました。祭壇の両脇には先日準備した国旗と市旗を掲げてます。…
詳細を見る
掃除機の清掃をしました。普段からダストカップにたまったゴミやほこりは定期的に捨ててますが、今回は水洗いをして徹底的に汚れを落としています。…
詳細を見る
朝の掃除中、青いからだで羽のある虫を発見しました。珍しかったので、調べてみるとセイホウという種類の虫の一種だそうです。日本名は漢字で「青蜂」と書くみたいで、海外では青く輝く体から「 jewel wasp 」(宝石蜂)と呼ばれ…
詳細を見る
いつもお世話になっているより、天草のお土産を頂戴しました。気にかけてくださるお気持ちがありがたいです。スタッフみんなで美味しくいただきました。 …
詳細を見る
8月9日に合志市主催の戦没者慰霊祭が私共の会館で執り行われる予定です。それに向けて、少しずつ必要な物の準備を進めています。 …
詳細を見る
安全面や使用される方の利便性を考慮し、暗かった喫煙所に照明を設置しました。暗くなるとセンサーが反応し、自動で点灯するようになっています。 …
詳細を見る
グリームのドアに注意文を貼りました。ドアには、スタッフ専用のカギとお客様用のカギが2種類付いています。万が一、お客様がスタッフ用のカギのナンバーを触るとドアが開かなくなる恐れがあり、そういった誤操作を防ぐ為の表示です…
詳細を見る