昨日から心配していた台風が過ぎ去っていきました。雨風も一時強かったのですが、さほどひどくなく被害もなく安心しました。3時すぎには空に晴れ間も見えてきました。 …
詳細を見る
これから九州上陸の予定の台風に備え、斎場の外に置いてあるものを倉庫やトラックの中に入れたり、シャッターの前にトラックをつけたりと対策を行いました。あとは台風の被害が無いことを祈るばかりです。 …
詳細を見る
斎場敷地内n駐車場の植え込みにスズメバチの巣らしきものを発見しました。念のため、今のうちにハチ退治の殺虫剤で処理しました。…
詳細を見る
以前設置したハト対策のネットがあまり機能しておらず、ふたたび張りなおしました。前回は隙間が開いていたらしく、そこから倉庫内に入られていましたが、今回はその隙間も完全にネットで覆いました。 …
詳細を見る
先日、出入りの業者さんからご提案いただいたLEDキャンドルを仕入れました。スイッチの切り替えはリモコンで出来ます。そしてこの黒いスタンドは、写真のようにキャンドルを置いてオブジェ風にしたり、写真立てを置いてメモリアルコーナーに使用し…
詳細を見る
式場用の行燈の中の電球が切れ、修理を行いました。電球にコードをつなぎ、元より明るく鮮明な灯りになりました。 …
詳細を見る
以前、お葬儀のお世話をさせていただいた喪家様より、トマトジュースをたくさんいただきました。体にとても良さそうで元気が出そうです。お気遣いいただき、本当にありがとうございました。…
詳細を見る
斎場玄関口のダウンの電球切れを発見しました。かなりの高さがあるので、一番高い脚立を用いて交換を行いました。 …
詳細を見る
控室のお参り用の前机の改良を行いました。従来は使うたびにコンセントの抜き差しをしなければなりませんでしたが、スイッチを取り付け、操作しやすくなりました。 …
詳細を見る
仏間に新しい前机を購入しました。今まで使用していた前机に比べると天板部分が広くなり、故人様に対して多くの物をお供えできるようになりました。…
詳細を見る