社用車として使用している軽ワゴン車の左後部の塗装が剥げ、サビが出てきました。応急処置の為、修繕を試みることにしました。車に詳しいスタッフが材料を仕入れ、作業を行い、だいぶ目立たなくなりました。 …
詳細を見る
ロビーのじゅうたんの上に枯葉が落ちていて、拾おうとしたところよく見てみたら蝶々でした!そっと捕まえ、草花の植え込みに放しました。…
詳細を見る
業務終了後、今日で46歳を迎えるスタッフの誕生日をみんなでお祝いしました。ささやかですが、バースデーケーキを用意しました。…
詳細を見る
スタッフの1人が、自宅で大豆を煮て作った座禅豆を持ってきてくれました。昼食時やおやつにみんなで美味しくいただきました。…
詳細を見る
斎場敷地内の植え込みの剪定を行いました。10月とはいえ、日中はまだまだ気温が上がり、汗をかきながらの作業でしたが、すっきりときれいに整いました。…
詳細を見る
斎場の東側の、庭木の境にある枕木が湿気のせいか、劣化していました。防腐剤とツヤ出しの効果がある薬剤を塗り、きれいになりました。 …
詳細を見る
いつもお世話の業者の方より差し入れをいただきました。中にクリームが入っており、疲れた体に染みわたりました。ありがとうございました。…
詳細を見る
10月に入り、夕刻、暗くなるのが早くなったため、斎場の外灯のタイマーを早く点灯するよう設定しました。通夜式の際、ご弔問の方々の足元も明るくなり、安心です。 …
詳細を見る
台風25号が九州に接近しています。用心のため、斎場外のゴミ入れ他、倉庫やトラックの中に入れ、台風対策を行いました。被害が何もないよう、祈るばかりです。…
詳細を見る
北海道に行った業者の方からお土産をいただきました。焼きチーズなどこちらではあまりお目にかからないお菓子でした。合間の時間美味しくいただきました。ありがどうございました。…
詳細を見る