強風の為、外に飾っていた額が倒れて破損してしまいました。割れた部分を合わせ、ネジで補強し、きれいに修正できました。 …
詳細を見る
ここ最近、ウイルス感染対策として、お式を行う側、参列される方々、それぞれの意識が大事なのではと感じます。本日は参列者の方々へのご案内を作成し、お式前に配布しました。 …
詳細を見る
先日、中庭に通じるガラス戸に取り付けた網戸が、風で不安定な状態になっていました。別のもので使い勝手が良さそうなものがあり、改良することにしました。開閉がしやすく取り外し可能で、見た目にもきれいになりました。&…
詳細を見る
春になり暖かくなっていましたが、先日から冬のような寒さが続いています。本日外の誘導に立ったものは、カイロ、やコートの着用など冬のいでたちでのぞみました。…
詳細を見る
スタッフが朝礼などで集まる際の密を避けるため、斎場の事務所の中央に仕切りのビニールの取り付けを試みました。効果はわかりませんが少しでも感染防止になればと思います。…
詳細を見る
これから、ビニール手袋を使用することも多くなりそうです。今回は二枚重ねて使用した後の、手を汚さずに外し、廃棄する方法をシュミレーションしました。 …
詳細を見る
午前中、コロナの感染予防対策などについてスタッフミーティングを行いました。今、会社内で出来ることの意見を出し合いました。 …
詳細を見る
別館 想苑の式場に、サーキュレーターを置きました。出入口や天井などの開放と併用して、換気ができるように心がけています。…
詳細を見る
敷地内の築山に、タケノコが顔を出していました。大きくならないうちにと掘り起こしました。かわいいミニサイズのタケノコでした。 …
詳細を見る